コラム: 「新型ASIMO」のフィギュアが登場!~フィギュアで実感、ASIMOの進化~
うーん、こんなすばらしいものが売られていたのか。知らなかった…。ASIMO といえば、泣く子も黙るホンダ謹製自立歩行ロボットだ。そういえば歩行どころか走って見せてくれた事もある。って、もう3年も経つのか…。
ASIMO が、日本の、いや世界の、人間型自立歩行型ロボットの最高峰であることは間違いないが、世界的大不況のあおりで、研究費を削られ開発が進んでいないのではないかと、要らぬ心配をしたりもする。
オフィシャルサイトの「ロボット開発の歴史」のページによると、ホンダのロボット研究開発が、80 年代からスタートしていたという。自動車メーカーがなぜロボット開発なのだ? という疑問はある。しかも、形になるまで数年は世間に公表していなかった。
ホンダは常に挑戦者なのだ。創業者本田宗一郎がそうであったように。物作りを生業としている自分にとっては眩しいぐらいの崇高な精神だ。更に前へ、更に上へ…。その結実として、ASIMO が在る。
単なるカネ儲けだけではない、良いものを作るのだ、という精神。これは、戦後の焦土の中から日本を立ち直らせてきた先人たちが、みな持ちえていたものではないだろうか。
では、今はどうだろうか? 学生の理系離れが叫ばれ始めて久しい。文系出身者でも物作りは可能だろうが、理系の教育を受けた者に肩を並べるには並大抵の努力では無理だ。資源の乏しいこの国では、良い物を作るために必要なもの、すなわち、理系の知識とそれを具現化できる技術が必須だ。理系離れだけは、なんとしてでも食い止めなければならない。
技術立国ニッポンと呼ばれたのはいつの事だったのか。それが残念でならない。
2009年3月24日火曜日
新型ASIMOのフィギュア
登録: