こういうのを青天の霹靂っていうんですかね? この国はいったいどこへ向かいたいんだろうか?
ネット規制を競う自民・民主・総務省
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f9a907ff7686abe56706da31d1932c5a
日本の子供たちからインターネットが消える日
http://ofo.jp/blog1207249431.phtml
リアルメディアが青少年ネット規制法案のヤバさを報じない訳
http://ofo.jp/blog1207433498.phtml
ここいらのページを斜め読みすると、次のような背景が読み取れる(と思う)
・これまで、青少年を有害情報から守るためと謳う、市民から様々な権利を奪う力を持つ法案が、浮上しては消えるということが繰り返されてきた
・それはマスコミ(新聞、放送、出版などの業界)からの強い反発があったから。憲法に保障されている「表現の自由」を侵害しているとか、「検閲行為だ」という理由が主だったところ
・青少年を有害情報から守りたい人たちは、こんどはインターネットをその標的にしてきた
・インターネットなら、大した反対勢力も無いし、そもそもインターネットなどという、実体の無いいかがわしい空間は規制の対象にしても誰も文句を言うまい、という論理か?
・インターネットが陥落したら、本来のターゲットであるマスコミを総攻撃する
…と、いう事になるけど、間違ってる?
いろいろ言いたいは山ほどあるけど、順番にいってみようか。
・有害かどうかの判断は誰がどうするの? そもそも、それが正しい判断かどうかは誰が保証してくれるの? そのなんたら委員会の人間をだれが選定するの?
→ ぶっちゃけ、国権の思い通りになるじゃん。言論統制ですか? 戦時中ですか?
・だいたい未成年が使えないインターネット(the Internet って表記すべきなのかな、この場合)って意味がわかんないよ
→ 政治家さまは、インターネットがどんな歴史をたどって現在に至り、人間文明の発展にどれだけ大きな貢献をしてきたのか、全く理解が足りてないと断言する
・有害情報から隔離するなんて所詮無理だろ
→ 毎日まいにち、ニュースから流れてくるのは、殺人だ、強盗だ、やれ横領だって、そんなのばっかりだけど、これは有害情報じゃないんですか? ニュースの内容を規制しなくていいんですか? どこそこさんのお家でネコが3匹生まれました、ってニュースしか流したらいかんのじゃないの?
・そもそも、そういうのは親の仕事だ
→ これにつきるね。ウチの子にどんな情報を与えるかは、オレが決めるから、口出しせんでくれ
もっと決めなきゃいかんことは他に山ほどあるでしょうが?
2008年4月6日日曜日
何でも規制すればいいってもんじゃないでしょ
登録: